eat STUDIO EAT-薬膳料理『STUDIO EAT』は中医学の理論をベースにした美容薬膳STUDIOです。
 
eat

2013年6月29日土曜日

痰湿を身体に入れないデザート

本日のレッスンにご参加くださった皆さま、
ありがとうございました。

LessonBのデザートは抹茶のムースです。
この時期は湿をためない食生活をしたいもの。
そんな想いで作った一品です。

乳製品を使っていないので、余分な痰湿を
身体に入れないようになっています。
また、利水作用を強めるいくつかの工夫をしました。

しかも抹茶の清熱作用はこの時期には
合うのではないかと思います。

小さな工夫ですが、身体には効きますよ。
どうぞご家庭でも試してみて下さいね♪



2013年6月27日木曜日

むくみ解消 薬膳

本日のレッスンにご参加くださった皆さま、
ありがとうございました。

今日から「むくみ解消」のレッスンが始まりました。
明日はお昼と夜の2レッスンですので
がんばります〜♪


2013年6月23日日曜日

むくみ解消 スープ

本日のレッスンにご参加くださった皆さま、
ありがとうございました。

我が家では皆、梅雨時に体調を崩すことが
多くて困っていました。
嬉しいことに除湿器を使うようになってからは、
室温を下げることなく湿度を下げられるようになり
体調もよく、快適です♪

このように湿度の影響は身体に強い負荷を与えます。
ですので食の面からも湿を除く工夫をしたいところです。

その点、レッスンでお出ししたスープは
利水作用が強く、すご〜くおススメです。

鬱陶しい時期ですが、どうぞお元気にお過ごし下さいね。

2013年6月21日金曜日

梅雨の食養生

6月20日、21日のLessonAにご参加くださった皆さま、
ありがとうございました。

今日も雨模様の一日でしたね。雨が続くと身体の水の動きが
悪くなるので、頭痛や肩こりが起こりやすくなり、
体調も崩れがちになります。

今日お出ししたのは薬膳理論から考えたメニューです。
すでに体調が良くなったというメールもいただいています。
即効性がありますので、
皆さまも美味しいおうち薬膳を楽しんでくださいね。


2013年6月18日火曜日

大学講座〜体質別〜

今日は恵泉女学園大学で第六回の講義でした。
皆さまの体質を判断し、
それぞれによい食材とメニューをご紹介致しました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

講義終了後、学生食堂をのぞいてみました。
私も学生に戻ったような気分になり、
鶏肉じゃがを注文していただきました♪

大人になって学食でいただくのも楽しいですね♪

2013年6月14日金曜日

梅雨の薬膳〜緑豆春雨と海老のピリ辛蒸し〜

6月のレッスンAでお出しする「緑豆春雨と海老のピリ辛蒸し」です。

こちらのメニューは、皆さまご自宅で何度も作られたそうです。
我が家でも定番料理になっています♪

「雲白片の薬膳タレ」も毎年人気で、
お店顔負けのお味、と太鼓判を押していただいています。
楽しみになさっていてくださいね〜。



2013年6月11日火曜日

パソナ 倶楽部〜気滞〜

今日はパソナ倶楽部で気滞についてお話ししました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

現代人はストレスへの対応を迫られることが多いと思います。
ストレスから生じる気滞の症状を日頃の食事で緩和できたら
とても有意義だと思います。

日頃の食養生が大切ですので、
お伝えしたことを取り入れてみて下さいね。


2013年6月7日金曜日

大学講座〜夏の薬膳〜

先日、恵泉女学園大学で夏の薬膳のお話をしました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

今回は夏の養生法についてお話ししました。
暑さに対処するだけでなく、気血水それぞれのことを
考えながら、個々に食材を選ぶ必要があります。
メニュー例も参考になりましたでしょうか?

生徒さんから、前回学んだ食材を購入して
ご家族で薬膳を楽しんでいらっしゃるとのお話がありました。

今日も頑張って勉強するようにと
ご家族に背中を押されてご参加いただいたとのこと。
本当に嬉しく思いました。

みなさんも食材に親しんで、厳しい暑さも乗り切りましょう!


2013年6月4日火曜日

美白対策 薬膳

先月のレッスンA「美白の薬膳」にご参加くださった皆さま、
ありがとうございました。

お出しした「黒酢炒め」も人気の一品で、
美白効果の高いメニューに仕上がりました。

お教室では講義が長いと言われていますが、
お伝えしたいことがたくさんあり、
ついつい熱がはいってしまうのです。。

レクチャーした内容をもとにして
今年から美白対策なさってみて下さいね♪