恵泉女学園大学で講義を行いました。
![]() |
STUDIO EAT-薬膳料理『STUDIO EAT』は中医学の理論をベースにした美容薬膳STUDIOです。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014年5月28日水曜日
2014年5月22日木曜日
パソナ〜WOMEN'S CAREER COLLEGE〜
今月の倶楽部パソナでは『糖尿病』
というテーマについてお話しました。
お仕事帰りにご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
糖尿病は様々な合併症が生じる病気ですので、
何よりも予防が大切です。
もちろん暴飲暴食は避けなければなりませんが、
さらに薬膳の知識も使うことで、糖尿病の発症を
より抑えることができるでしょう。
今日は血糖の上がらない食べ方など、薬膳以外の
知識も少しお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?
またご参加をお待ちしています♪
先日、小倉でお世話になった寿司竹本さんです。
こちらにはコーヒーマイスターがいらっしゃるそう、
嬉しいサービスでした。
糖尿病は様々な合併症が生じる病気ですので、
何よりも予防が大切です。
もちろん暴飲暴食は避けなければなりませんが、
さらに薬膳の知識も使うことで、糖尿病の発症を
より抑えることができるでしょう。
今日は血糖の上がらない食べ方など、薬膳以外の
知識も少しお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?
またご参加をお待ちしています♪
先日、小倉でお世話になった寿司竹本さんです。
こちらにはコーヒーマイスターがいらっしゃるそう、
嬉しいサービスでした。
2014年5月18日日曜日
2014年5月9日金曜日
2014年5月1日木曜日
気滞対策〜キッシュ〜
4月のレッスンは『自分の体質を知ろう〜気滞〜』でした。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
キッシュのタルト生地やアパレイユは、
気滞を防ぐため材料に工夫をしました。
とても口あたりが軽くて胃もたれせず、
美味しいと好評いただきました♪
気滞のタイプ別の治法をお伝えしましたが、
自分の状態を見て献立を作ってくださいね。
キッシュのタルト生地やアパレイユは、
気滞を防ぐため材料に工夫をしました。
とても口あたりが軽くて胃もたれせず、
美味しいと好評いただきました♪
気滞のタイプ別の治法をお伝えしましたが、
自分の状態を見て献立を作ってくださいね。
登録:
投稿
(
Atom
)